FC2ブログ

小児科

いま「診断学」という授業がメインで行われている。

今日の昼からの1コマ目は内科学の「ナトリウムとカリウムの重要性」という講義だった。

僕は今まで講義をまともに聞いた事がなかったが、スポーツをする時になぜポカリやアクエリなどの電解質を飲んだ方がいいのかずっと分からなかったので、まともに聞く事にした。

すると、先生のわかりやすい説明のおかげですんなり理解できた。

水とナトリウムは腎臓の尿細管から一緒に再吸収されるから、ポカリを飲んだ方がいいのだ。

また高ナトリウム血症は単にナトリウムが多いだけではなく、脱水時に水が減るからナトリウム濃度が上がる場合もあるという単純な事も分かった。

講義は聞いた方がいいな(笑)

2コマ目は小児科学の「小児の診断」だった。

うちの医大の小児科は看板科であり、全国の医学部から研修を受けたい医師がやってくる。

なのでかなり期待していたんだが、予想を大幅に上回る分かりやすさだった。

教授(まだ50歳)の滑舌がかなり良い上に声も大きく聞きやすいしスピード感がある。

今まで受けた先生達とは比べものにならない。

そして所々に雑談を交えてくれる。主に医療現場の話題を。

小児科に興味が湧いてきたくらいだ。

あっという間に70分が過ぎ去り、次回の講義が楽しみに。

この先1年半は臨床科目をずっとやる。

いま僕は3回生だが、半年間で内科、外科、精神科、産婦人科をやり、残りは4回生でやる。

今まで基礎医学ばかりで退屈だったけど、いよいよ医学部らしくなってきて楽しい。

まずは継続

今日放課後に先輩と走ります。

日と月に走り昨日は休んで今日と明日走ります。
まだ走りたてなんで2日走ると脚が痛くなるからです。

継続が大事。

最終的には「走らない日は気持ち悪い。だから走る。」という風になるようにします。

受験勉強と同じ。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーアベレージゴルファー。現在クラブハンデ20。まずは1つ1つ確実にハンデを減らしていきます。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR