FC2ブログ

俺には弟がいる。俺よりもはるかに優秀であり、灘中→灘高→東大文一という眩しすぎる学歴だ。

いま弟はロースクールの2年生であり、来年司法試験を受験する。兄貴の俺が医師国家試験受験でもあり、兄弟で人生のかかった受験生なので両親の心労は計り知れない(笑)

弟はてっきり弁護士になると思っていたんだが、どうやら検事になるつもりらしい。

個人的な考えでは自分も弁護士より検事の方が好きなので弟には頑張って欲しい。

俺はもっと頑張らないとな~!

勉強もゴルフも基本が命

国試まで100日を切った。あと93日。
こんな時期なんだが基本問題(QBの1周目問題)をひたすらやっている。

ついこの間卒業試験とそのまとめの総合試験が終わったんだが、「ああ、これ覚えてたのに!」というシーンが多々あった。これが積み重なって点数が失われていく。

逆にすいすい解ける時は「こんなの常識だ。」とほぼ何も考えずにマークできる。

要するに普段の勉強では「当たり前の知識」が身体の芯に染み込ますことが目標だ。

なので先月末から思い切って基本問題をやりこんでいる。全部で2000問ほどあるが、大体1日120問ペースでじっくり焦らずに学習している。

この「当たり前のことを確実に」はゴルフにも当てはまる。

ラウンドでできるのは「当たり前にできる」ショットとアプローチを選択すると成功率も非常に高いし、メンタルも落ち着く。

普段の練習も「自分にとって楽勝」と思えるアプローチとショット(特にアプローチ)をメインに据えた方が確実に上達するだろう。

来年医者になってゴルフについて迷ったら国試の勉強方法を思い出そう(笑)
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR