FC2ブログ

まとまった時間はとれない

いま志望科である耳鼻咽喉科をローテートしている。5月〜9月までの5ヶ月間選択した。

耳・鼻・喉を診るため、勉強する範囲がかなり広くて何からやっていいかわからなくなる。

しかし毎日症例を診させてもらってるので、該当範囲をコツコツやるしかない。

いまさら気付くなんて遅すぎるのだが、仕事を終えてから勉強できる時間なんてせいぜいよくて3時間くらい。

大体1時間くらいかなあ。

なのでこまめに空いた時間を利用してやるしかない。

そして本を読んでるだけではまったく頭に入ってこないので、結納の際に嫁さんからもらったMacBook Proを利用している。

毎日30分でもいいから勉強しよう。

ポロンちゃんの命日

いま救急当直から書いてます。明日5月24日は先代犬のポロンちゃんの命日。

おれが医大2回生の時に旅立ってしまった。14歳4ヶ月。今頃向こうで跳ね回って元気にしてるんだろうなあ。できれば医者になった姿を見せたかった。

ラウンド近況報告

4月5月と親父にゴルフへよく連れて行ってもらった。

最近記事はGDOの方にスコア登録とともに書いてて、こっちがおろそかに・・・GDOで書いたやつを転載するか。

実は昨日もラウンド。53,48の101(38)だった。

最近3ラウンドのスコアは

102,107,101。

もう少しで殻をやぶれるはず!!

日々の練習では

ゆっくり、前傾を最後まで維持で。これをラウンドでもできたときに良いショットもしくは大事故にはならない。

あとpingのクリークとUTを購入したんだが、これも良い感じ。

次のラウンドは7月!

それまでは徹底的に注意点を体に覚えこまそう。

関西カントリークラブをラウンド

両親と親父の後輩医師とラウンド。コンペでフロントティーから102(50,52,42パット)だった。
アウトインともに6ホール目までは順調で100切りできると思いきや、共に上がり3ホールで9オーバー..隠しホールの関係かダブルペリアでハンデ19だった。ちょっと嬉しかった(笑)

テイショットで3w,5w使用。十分通用するので要練習。 縦挙げとリズム良く。



プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。現在クラブハンデ17。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR