FC2ブログ

初節句

1月に産まれた長男の初節句のために、義両親が五月人形を購入してくれた。なんと100万円近くするいいものだ。定年退職されているのに、こんな高級なものを購入してくれるとは・・・感謝!

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

倉本正弘

「自由奔放ゴルフ」を買った。まだすべて読めていないが、「練習場で同じクラブを打つのは3球まで。ターゲットをかえて」に感銘を受け、さっそく夜練に。
なるほど、同じクラブは多くても3球しかうてないので1球への丁寧さが重要となってくる。
打つ前に地面をこする素振りは必須だ。また、リズムとタイミングも大切。
120球打ち、ドライバーは6球のみ。6球ともコースで通用する球だった。
子の練習でいこう!

腕だけになっている

腕力のみではゴルフはだめだ
当たり前。
大切なのは、体の筋肉をバランス良く使うこと。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

セッティング

ドライバー
20度crossover
23度crossover
6.7.8鉄
pw.50度.54度
この9本
中途半端な距離が残ればコントロール
ゴルフはターゲットゲーム

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

手打ちしすぎ

昨日の夜練では、初心者の頃のように切り返しから腰をかなり切るようにするといい感じ。

またプレショットルーチンでは、左手のみでグリップしたままヘッドをボールの後ろにセットし、右手を添えてすぐにテイクバックを開始すると良い。
右手はほっといてもパワーを出してくれるから、意識する必要はない。右手が強くなるとろくなことがない。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

ミスの傾向。

スタートホール。
17度引っ掛けて残り200yard
5鉄で砲台足元までナイスショット
しかし、アプローチ50度でオーバーして奥のバンカーイン。トリプル。

左ドックレッグミドル。
ヘッドを離して置いて、チョロ
1打目セーフだったが、2打目を左のバンカーへ。そこから1度ででず、プラス4。

140yardショート。
打ち下ろしなので9鉄持ったらショートしバンカーイン!トリプル。

バンカーは避けるべき。避けようとして入ったら仕方ない。

素振りのルーチン絶対いる!

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

今日もFWはだめだめ

毎回、奇跡を信じて練習に5番FWをもっていくが、ミラクルショットは1球だけだ。そのほかは本番で使えない球ばかり。
それより17°crossoverがだんだんいい弾道になってきた。
アイアン型UTの最大のメリットは、左右のブレが少ないことだろう。
17°を極めよう。

今更みんごるアプリにはまる

アプリのみんごるに最近はまっている。ギアがよくなり、レベルが上がり、現在ドライバー飛距離がデシャンボークラス(笑)
ただし、現実とにているのがミスショットをするとスコアが悪くなる点。
飛距離がでてもミスってはだめなのだ。
スイングは、リズムとタイミング。
早すぎず、ゆっくりすぎず。
床こすり素振りをしてから!

医院継承?

先日父に、クリニックを継いでもいいし、自分で違うところに開業してもよいと言われた。
自分で探す場合でも、いろいろと協力してやるといわれた。
親父は今年で66歳だ。
僕はいつでも医局をやめるつもりであるが、昨今のCOVID19で騒がしい世の中が落ち着いてから&教授選が約3年後にあるため、その時までまだ勤務医でいよう。ただ、親父が「もう勤務医やめて継げ」といってきたら即座に医局を辞めよう。
もしやいまが人生の岐路か?

入園式

今日は長女の入園式だった。地元の普通の幼稚園で、僕が卒業したところだ。
去年の1月に入園のため徹夜で並んだことが懐かしい。
昨年はCOVID-19のおかげで入園式はなかったが、今年はあってよかった。
色々と感慨深い1日であった。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。現在クラブハンデ17。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR