110yard以内のアプローチ打ち分け(2023/9/24更新)
・ボール位置は気持ち少し右。
・いずれも短く持ったらきちんと膝を折り曲げる。前傾もそれに応じる。でないとトップするから。
・PSシリーズは擬音で。PS1はピュッピュッ、PS2はシュッシュッ、PS3はスーッスーッ。
一番気持ちよく自然に振れる最大のものをPS3とする。
・BSの手元は腰。
★SW:50yardまで。最終手段。
PS1:10
PS2:20
PS3:30
NBS:40
BS:50
★UW:真ん中持つのできちんと膝を折り曲げる。前傾もそれに応じる。でないとトップするから。
PS1:10、5前後。計15前後。
PS2:15、5前後。計20前後。
PS3:20、5前後。計25前後。
NBS:30、5前後。計35前後。
BS:50、5前後、計55前後。
普通90~100。100yardはいかないくらい。
真ん中80〜90。
★PW:意外にランでない。
左がキャリー、右がラン
PS1:10、5~10。計15-20。
PS2:20、5~10。計25-30。
PS3:30、5~10。計35-40。
NBS:40~45、5~10。計45-50。
ANBS:50~60(NEW)NBSより大きくBSとESの間でノーコック。
BS:60〜65、5〜10。計60〜70。
普通110-120。
真ん中90〜100。
★9鉄
PS1:10、ラン10。計20。
PS2:20、ラン10。計30。
PS3:30、ラン10。計40。
NBS:50、ラン10。計60。
ANBS:60
BS:70~80
★8鉄
PS1:15、ラン10。計25。
PS2:25、ラン10。計35。
PS3:35、ラン10。計45。
BS:90
★110yard以下の決め打ち
・100〜110yard:PW普通フル
・80〜100yard:PW真ん中フル
・70〜80yard:PW真ん中ABS
・60〜70yard:PW真ん中BS
・50〜60yard:PW真ん中ANBS
・40〜50yard:PW真ん中NBS
・30~40yard:PWPS3
・20~30yard:PWPS2
・10~20yard:PWPS1