FC2ブログ

関西空港GCをラウンド 19度UT大活躍。

関西空港GCをラウンド クリニックのコンペ
フロントティー 5202yard in46(18)out49(20)95(38)
年に2回行われているクリニックのコンペに参加。いままで行ったことがなく、HPを見ると「距離が短い分、造形の妙でプレーヤーをおどし・・」とあったが、その通りだった。狭いしグリーンに近づくとハザードが多いしライもでこぼことなかなか戦略性に富むコースであった。
ショット:19度UTがいい仕事をしてくれた。13番ロングでドライバーOBして、プレ4から残り200yard。最初は5鉄で刻もうかと思ったが、同伴のギネの先生に「200yardやったら乗るし狙ったらええやん!」と言われ、19度UTを使うと見事乗せることができた。結局そのホールはボギーで上がれた。刻みすぎる考えも良くないな・・・17番ロングのセカンド、8番のティーショットでも成功し、このクラブはこの先手放すことができなさそうだ。
ドライバーについては、まあまあか。同伴のMRさんがアメフト出身の飛ばし屋で、それを見ていると飛ばしたくなりスタンス拡げて振り回してOBしてしまった(笑)最終ホールは真っ直ぐいい当たりがでたが、なんとなくやはり飛距離が落ちてる気がする・・・コッキングができてないか。小指しっかり立てないといけないな。小指立てないとどんどんスウェーしてしまう。あとはシャフト変えたのがだめか?

アプローチ:グリーンに届かずこぼれ落ちることが多かった。アプローチはできればパターで打ちたいので、とにかくグリーンセンター狙いで手前から意識しないこと、ピンを意識しないようにしよう。グリーンセンターにのるクラブ選択を!アプローチのトップが2回ほどあり、そういうミスをするとリズムが崩れ流れが悪くなる。

パット:カップみながら素振りいい感じ。距離感がでる。しかし途中何回かパンチが入る悪癖がでたので、フォローまで一定の力感のストロークを。

総括:狭いと感じたら無理しない。ただ、ビビりすぎも良くない。この辺のジャッジが大事だな。グリーンセンター狙いでアプローチを消す!パターで寄せれるところなら合格点!
左脚固定、前傾維持、間!

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR