振り幅大きめのパンチが入らないパッティングを自宅で練習
ラウンドではショット力がイマイチなので、3打目の寄せでボギー以内に抑えれるかの分かれ目となる。
この間のラウンドでは、アプローチにパターを利用したはいいものの、前半はノーカンパンチ入り最悪パッティングが続き萎えてしまった。
おそらくきちんと届くか不安でパンチが入るのだろうが、そんな心配しなくても大丈夫だ。
途中からパンチが入らないショルダーストロークがうまく決まってボギー以内で収めることがでぎ、ボギーオンのホール全てでボギーで上がれた。
この感覚を失ってはいけないので、自宅のパターマットで座布団を目標に10歩15歩の距離の振り幅で練習。これを続けて行こう。
この間のラウンドでは、アプローチにパターを利用したはいいものの、前半はノーカンパンチ入り最悪パッティングが続き萎えてしまった。
おそらくきちんと届くか不安でパンチが入るのだろうが、そんな心配しなくても大丈夫だ。
途中からパンチが入らないショルダーストロークがうまく決まってボギー以内で収めることがでぎ、ボギーオンのホール全てでボギーで上がれた。
この感覚を失ってはいけないので、自宅のパターマットで座布団を目標に10歩15歩の距離の振り幅で練習。これを続けて行こう。