どうもウッドが上手く打てない
ドライバーとアイアンとユーティリティはフックグリップ及び「グリップをへそにむけたまま、ちょいインサイドに背中を軸とした回転でテイクバックを開始そしてすぐに小指を縦にコックする」で好調だが、フェアウェイウッドがだめだ。ただ、ティーショットとしては当たる。直打ちだと、アッパーになりすぎてるのだろう。その形状がドライバーと錯覚を起こしてしまってるのかもしれない。ユーティリティはアイアンと見立てることにより、ダウンブローになってるから上手く打ててるのかもしれない。
内藤雄士プロの本を読み返すと、「9番アイアンを一番練習しましょう。真ん中の番手だし、力まなくて振れる。さらに、大体の人がまともに当たるので、ストレスなく振れる。そのリズム感・力感でドライバーやフェアウェイウッドを振るようにしましょう」と記載があった。今度から試してみよう。
内藤雄士プロの本を読み返すと、「9番アイアンを一番練習しましょう。真ん中の番手だし、力まなくて振れる。さらに、大体の人がまともに当たるので、ストレスなく振れる。そのリズム感・力感でドライバーやフェアウェイウッドを振るようにしましょう」と記載があった。今度から試してみよう。