FC2ブログ

先日のゴルフ侍を見て。

プロは日下部プロ。侍は60代半ばでプロより一回り以上年上だ。ドライバーで圧倒的飛距離を持つプロと、210yard前後のアマチュア。これだけみるとプロの圧勝に思えるが最終ホールまでもつれ込み、最後は侍が緊張したのかバンカーに2回つかまり引き分け。こんなに飛距離の差があるのに、引き分けた上にアマのハーフスコアは40だった(1番ホールのOKはパーとした)。何か上達の秘訣が隠されてあるはずなので、各ホールの使用クラブとそのクラブを選択した際のピンまでの残り距離と、スコアを洗ってみた。
太平洋クラブ 市原 OUT back ティー 3160yard コースレート 72.3
1Hロング 522yard
ドライバー 飛距離 210yard
残り312yard 3w
残り150yard 25度UT
残り25yard 50度
okパット パーとみなす。寄せワン。

2Hミドル390yard
ドライバー 210yard
残り180yard 6鉄
残り30yard 56度 1パットパー 寄せワン。

3Hショート 171yard
6鉄 バンカー
残り40yard56度
1パットパー 寄せワン。

4Hミドル345yard
ドライバー飛距離215yard
残り130yard 8鉄
パット2でパー 2オン2パット。

5H 351yard ミドル
ドライバー飛距離201yard
残り150yard 6鉄
15yardバンカー 56度
2パットボギー

6H 161yard ショート
25度UT こぼれる
13m パター でアプローチ1パットパー 寄せワン。

7H 486yard ロング
ドライバー飛距離 246yard
2打目 240yard 3w
3打目 95yard 50度
パーオン2パットパー

8H 354yard ミドル
ドライバー 飛距離174yard
2打目 180yard 25度UT
アプローチはパター
1パットパー 寄せワン。

9H 355yardミドル
ドライバー飛距離203yard
2打目フェアウェイバンカー 152yard50度
3打目95yard50度
4打目40yard56度ダボ
4オーバー40

こうしてみると
・ドライバーはおそらくキャリーで200yardくらい。下手すると190yardくらいか?
・ロングの2打目は2ホールともスプーン。ただし成功率は高くない。スプーンじゃなくても良さそう。多用している25度でもよいのでは?
・パーを7つとり、そのうちなんと5つが寄せワン!ここがこの侍の上手いところだろう。アマチュアの見本だな。
・舞台である太平洋クラブ市原は、私のホームコースである関西カントリークラブ似ている。
自分としてはまだまだ飛距離を伸ばせるつもりだし、パーオンして楽にパーを積み重ねていきたいが、今回の侍のゴルフもカッコいい。非常に参考になり勉強になった。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーアベレージゴルファー。現在クラブハンデ20。まずは1つ1つ確実にハンデを減らしていきます。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR