FC2ブログ

自分とボールとの距離

「自分の身体とボールとの距離」をビタ一文動かさない意識でスウィングするといい感じ。
背中を軸においても僕はうまくいかない。ボールとの距離を一定に保ったままのイメージがあっている。
アドレスの時点で足元がぐらつかない重心を見つける。
体が開かないためには、右肩を元の位置に戻す意識が必要。打ち込んでしまう=右肩が上から下に突っ込む。煽り打ち=右肩が下から上に持ち上がる。
アドレスの位置をスウィングのスタートとするのではなく、トップの位置をスタートとした方が上手くいく。アドレスの位置をスタートにすると、急いでクラブをあげてしまうからだ。トップまで振り上げる速度はゆっくりでなければいけない。助走のイメージだ。そしてゴールはボールよりも先にある。ボールの位置をゴールにすると、インパクトで緩んでしまう。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR