FC2ブログ

ヤマトカントリークラブをラウンド

さつき→あしび 6232yard レギュラーティー
46(18)+47(18)=93(36)

今日は医大の友人とラウンド。「ドライバーでのチョロやほとんど飛距離がでない擦り球を出さない」がテーマ。

前半は、ボギー、ボギー、ボギー、ダボ、残り全てボギーの46。パーオンは1回だけ。ただしそのホールは4パットしダボ(笑)
ドライバーはチョロなし!擦り球は2回現れた。その他は大体キャリー220yard前後。まだまだ振れてない割には上出来だ。

80台を出すつもりで後半に向かうが、
ダボ、ボギー、ボギー、トリ、ダボ、ボギー、バーディ!、ダボ、パーの47。パーオンは0回。
バーディはカラーからのパターで入った。最終ホールのパーは寄せワン。

ショット:
ドライバーはいまの練習が功を奏している。ただしまだまだ伸びしろはあるはずだ。コンスタントにキャリー230yardを目指そう。無謀ではないはず。
23度ユーティリティが、200yardのショートホールで活躍した。UTについてはフェアウェイからは19度1回、23度2回、26.5度1回を使用したが、2回だけ成功。19度と23度を1回ずつチョロした・・・。26.5度は低いライナー性の当たりであったが、しっかり170yardほど距離を稼げた。
アイアンはまあまあ。

アプローチ:56度がもっと使えそう。寄せワンとったのは56度のおかげ。落とし所からピンへ寄っていくイメージがしやすい。

パッティング:まあまあ。

今回のラウンドではドライバーの飛距離が戻ってきて嬉しい。
スコアもまあまあ満足。目指せ80台。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます。
内藤雄士プロの本に「スライスは治らないから、フックを打つ練習をしよう」とあり、いろんなメニューが書いてありました。それらを練習で実行しており効果がでてきたのかもしれません。

No title

復調傾向ですね!
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR