FC2ブログ

アドレスで軸をビシッと決める。

大抵のゴルフ本に記載があるのは「アドレスでスウィングの成否は決まる」というもの。
前回記事と話は続くのだが、最近意識しているのはアドレスで立った際に、目とボールの間の距離を一定にする意識を持つ事。アドレスの段階からその意識を持っておかないと、いざテイクバックが始まるとバランスを崩しミスショットになってしまう。
最初からビシッと決めないといけない。
ゴルフは止まっているボールを打つのだから、ボールと目との距離は本当に大切。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

芝刈り夢想さん
コメントありがとうございます。おっしゃる通りです。トップの位置はまだ模索中です・・・。僕の場合は高いトップがあってるようです。

No title

「アドレスでスウィングの成否が決まる」は正しいと思いますが、
プラスして、トップが決まれば自然とスウィング出来るように思います。
たまに今のは良いトップで気持ち良く打てたと思うときがあるのですが、
どうすればそれを再現できるのかが分かりません(涙)。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーアベレージゴルファー。現在クラブハンデ20。まずは1つ1つ確実にハンデを減らしていきます。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR