調子に乗りすぎた
今日は大学で外来を終えた後、crossover 20度をメインに練習してきた。
苦手意識がないためか、逆に飛ばそうと振りすぎたせいでイマイチなあたりを連発。リズムが早く、軸もぐちゃぐちゃ。
途中で「アドレスの時点で軸をビシッと決める」「捻転をしっかりとし、切り返しで開をとる」を思い出し、いい当たりが復活。
20度ばかり打っていたせいか、腕が筋肉痛だ。シャフトはスチールのmodus3 105だが、ユーティリティの長さだとやや重い。ただ、このおかげでドライバーの振りが鋭くなった気がする。
メリット・デメリットがあるが、とりあえずcossover20度は球数制限しよう(笑)
苦手意識がないためか、逆に飛ばそうと振りすぎたせいでイマイチなあたりを連発。リズムが早く、軸もぐちゃぐちゃ。
途中で「アドレスの時点で軸をビシッと決める」「捻転をしっかりとし、切り返しで開をとる」を思い出し、いい当たりが復活。
20度ばかり打っていたせいか、腕が筋肉痛だ。シャフトはスチールのmodus3 105だが、ユーティリティの長さだとやや重い。ただ、このおかげでドライバーの振りが鋭くなった気がする。
メリット・デメリットがあるが、とりあえずcossover20度は球数制限しよう(笑)