FC2ブログ

六甲国際ゴルフクラブ(西コース)をラウンド

今日はいつもの内科医と名門コースをラウンド。東と西があり、東はその内科医の父がメンバーであり、同伴が必要であるが予定が合わずGDOで予約が取れる西コースをプレーした。西コースも過去に女子プロトーナメントが開催されており、十分綺麗であった。
スコアはout44(17パット)IN50(20)の94(37パット)。white tee 6092yard コースレイトは68.9 バンカーが多く、池も多く、距離は長く感じた。total距離は6092yardであったが、ミドルが長い。競技が行われており、レギュラーティーからは回ることができなかった。
前半が44であり後半の出来次第では80台は可能無理であったが、そうは問屋が卸さず。課題がたくさんみつかり非常に有意義であった。気付いた点は
・DRは上半身は力感ゼロ。クローズスタンスは気持ち程度で。
・低い弾道のショットは役に立つ。目の前に木があるスタイミーな状況を7鉄のハーフショットで残り100yardをカラーにまで寄せれた。また、林の中・つま先下がりの状況で5鉄で低くラインを出しなんとか切り抜けた。
・フェアウエイバンカーに入ると次のショットで大きく飛距離を損する可能性が高い。また、つま先上がりのライは予想以上に左に行く。傾斜はトラブルと認識!
・17番パー3で8鉄が大きくフックしOB。打ち直しも危うくOBのフック。T-UPが高くでつま先上がりになったか。ティーアップの練習必要。アイアンはとにかくラインだし大事。
・1番手あげて3/4ショットの練習必要。
他にもいろいろあるが、疲れたのでまた次回。
80台を出したい!

コメントの投稿

非公開コメント

ping芸人さん
いつもコメントありがとうございます。
距離は長くなかったものの、グリーン周りにハザードが効いており難解でした。おっしゃる通り、攻略しがいがありまた行きたくなりました。
ハーフ45切りを継続させ、自然に80台を出せるようにしたいです。

No title

お疲れ様です。
名門コースはラッキーがあまりないので距離がなくてもスコアメイクは難しいですよね。
でも攻略し甲斐はあるので楽しいです。
片方は45を切っていますので、こういうゴルフを続けていればどちらも45以内が揃って80台というのが普通になってくると思います。
頑張ってください!!
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。現在クラブハンデ17。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR