FC2ブログ

低弾道ショットの重要性

先日のラウンドで低弾道ショットに2度助けられた。いずれもティーショットを曲げたせいではあるが・・・
・つま先下がり、前方には木が2本でその間を通すスキルはない。なので、フェアウェイ側に出すしかないが、できるだけ距離も稼ぎたい。5鉄で低く転がし、距離を稼ぎつつリカバリー成功。そこからボギーオンできなかったのは、打ち上げを甘くみたせい。
・ドライバーでそこそこの当たり。フェアウェイキープはできたものの、前方に木が2本。残り100yard。ウェッジで頭を越えようと思ったが、もしも木にあたればダボ以上確定。なので7鉄ハーフショットでカラーまで寄せれた。この経験はでかい!
低弾道ショットは練習場でもできるので、遊び感覚でやっていこう。ラウンドで活かせるはず。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーアベレージゴルファー。現在クラブハンデ20。まずは1つ1つ確実にハンデを減らしていきます。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR