ボール位置で微調整をする
昨夜の自宅のパター練習の際に、アドレスでボールを左目の下に置き頭をヘッドの上にセットし、ボールを打ってみた。すると、出球から左へ打ち出される球が連続して起こった。そこで、頭をボールの上にセットすると、真っ直ぐに転がった。ストローク時のヘッドの最下点は頭の下にくるので、頭をヘッドの上に置いてしまうと、フェースが被りすぎるのだろう。ストロークの仕方を変えると全てが狂ってしまうので、修正する際は
・ボールの位置
・頭の位置
・ストロークのリズムとタイミング
だけにしよう。
スウィング修正はしない。
・ボールの位置
・頭の位置
・ストロークのリズムとタイミング
だけにしよう。
スウィング修正はしない。