父と練習へ。レッスンしてもらう。G410プラス・・・
ドライバーが極度の不振のため、父親に相談し診てもらうことに。
ちなみに親父はハンデ4のクラチャンだ。
指摘されたことは
・トップの位置が低すぎる。
・トップでコックがほどけ、右手が掌屈してしまっている。だから捕まらないし距離がでない。いまよりも相当コック必要。
・テイクバックでインに引きすぎ。
・ハーフウェキバックでは飛球線とシャフトが平行にならないといけない。
だ。これらを意識して打つといい感じ。どうりでいままでテイクバックで違和感ありまくりなわけだ。
親父のドライバーのping g410シャフトは テンセイを打たせてもらうと非常に打ちやすく、帰りにゴルフ5によることに。
そして試打の結果・・・
G410プラス スピーダーエボリューション6を買っちゃいました(笑)
さらばM6。
さらに親父から1万軍資金もらいました(笑)
ダメ息子だなあ〜
ちなみに親父はハンデ4のクラチャンだ。
指摘されたことは
・トップの位置が低すぎる。
・トップでコックがほどけ、右手が掌屈してしまっている。だから捕まらないし距離がでない。いまよりも相当コック必要。
・テイクバックでインに引きすぎ。
・ハーフウェキバックでは飛球線とシャフトが平行にならないといけない。
だ。これらを意識して打つといい感じ。どうりでいままでテイクバックで違和感ありまくりなわけだ。
親父のドライバーのping g410シャフトは テンセイを打たせてもらうと非常に打ちやすく、帰りにゴルフ5によることに。
そして試打の結果・・・
G410プラス スピーダーエボリューション6を買っちゃいました(笑)
さらばM6。
さらに親父から1万軍資金もらいました(笑)
ダメ息子だなあ〜