睡眠時間
上級医に「専門医試験の勉強、やってる?何時に寝てる?あるそれ早くない?もっとやらんと・・・これまで10年以上誰一人落ちた事ないから、頑張ってな」と言われ、今週夜9時〜0時半くらいまで勉強をするようになった。それに伴い睡眠時間が6時間程度になったのだが、どうも翌日の仕事や勉強のパフォーマンスが低下する。記憶力も下がる気がする。
まだスパートをかけるのは少し早い気もするし、0時までに眠るようにしよう。
まだスパートをかけるのは少し早い気もするし、0時までに眠るようにしよう。