FC2ブログ

癖が強いクラブセッティング(笑)

ドライバー、アイアン型UT(17.20.23度)、5〜9鉄、PW、50度、54度、58度(バンカー専用)、パターの14本。
周りにこんな人、いますか?(笑)
人と違っても気にしない。自分が納得できればそれでいい。FWとウッド型UTは打てないからバックに入れない。アイアン型UTを使用するのは、アイアンのイメージで打てるから。これでスコアが良ければかっこいい。
この14本の精度を高めていこう!!飛距離的にはシングルさんだ。あとはコントロールと再現性だ。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

しょぼさん
いつもコメントありがとうございます。
明日の夜練で、三觜プロの「横にボールを打つ」と、「ハンコでポン」を1度ロフトを立てて15.5度にしたG30のスプーンで試そうと思います。
4wと5wは持っていたのですが、売り飛ばしてしまいまして・・・

No title

HSが45くらいあった若い時、17度のブレードタイプのUTを使っていた時期があります。理由はFWが苦手だったのです(腹にグリップがつかえる感じがしてダメ)

そのうち、HSが落ちてきてゴロしか打てなくなり断念。しかし、いいぐあいに体力がなくなってきて、FWが打てるような気がしてきました。3Wは高さが出ないのでダメですが4Wは何とか使える。HSが40切った今は4Wもダメで5Wを使ってます。

コツは、ボール直前にソールでぽんとハンコです。腹にグリップがつかえる感じもないです。

#ブレードタイプのローロフトUTを使えるHSがあるなら、FWタイプより方向性がいいので有利だと思います。
#FWは爺さんになってくれば自然に使えるようになるのでは?だってFWのほうが簡単ですから!
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR