FC2ブログ

北六甲カントリークラブ西コースをラウンド(速報)

inスタート
内科医と営業マンの2人。
48,47(35パット) 95

バッグに入れたクラブは、ドライバー、5番ウッド、23度、6〜8鉄、PW、50度、54度、パターの10本だ。

バンカーに5回程度入り、54度を開いて使用し全て1回ででたものの、開きすぎてシャンク?がでた。58度はバンカー専用として復活させよう。

5番ウッドは練習ではよかったが、今回1度のみ使用でしかもミスって110yardしか距離を稼げなかった。

左足上がりの傾斜で残り150yardくらいの場面で、あらかじめ「最下点を意識した素振り」で打つとパーオン成功。これは良かった!

後半アウトコースの出だしロングの2打目で5番ウッドを使用するがボールの頭を叩いて110yardしか進まず。残り175yardを23度crossoverでパーオン成功。やはり23度crossoverは最高だな。

ドライバーは、途中で「上に吊り上げていく」イメージのテイクバックでトータル飛距離265yard達成。
次回から極端に縦にコックする練習をしよう。

ラスト3ホールは暑すぎて熱中症のようになってしまい頭がぼーっとしてしまった。久しぶりのラウンドだからかなあ。楽しかったからいいが。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

しょぼさん
いつもコメントありがとうございます。
ラウンドでしか得られないことはたくさんありますよね。

しょぼさんに教えて頂いた「ボール位置と最下点を意識した素振り」が左足上がり傾斜からの8鉄コントロールショットの成功に繋がり、見事パーオンできました。ありがとうございます!

北の武器商人さん
いつもコメントありがとうございます。
この時期はラウンド終盤にぼーっとしますね。水分きっちりとってるのですが・・・
頭を冷やす熱中症予防のスプレーをふりかけるべきでした!

No title

ラウンドすると、反省ネタが手に入るからいいんですよね~~

かならず失敗できる!・・・・レバタラで2度おいしい(笑)

No title

久しぶりのラウンド、お疲れさまでした!
熱中症にお気をつけ下さい!

PING芸人さん
コメントありがとうございます。PING芸人さんですらFWが打ちにくいのですね。

実は今年に入って5ラウンド消化したのですが、90,98,95,95,95と90台を継続できています。
「打てないクラブは抜く」とマーク金井のブログに書いてましたので、その通りにウッド型UTとFWを抜いたのが功を奏しています。

僕もはやく80台の世界へ行きたいです。

No title

お疲れ様でした!
5Wはなかなか難しいですよね。
私も苦手で未だにFWは使いにくいです。
しかし以前より格段に安定感が出てきたように感じます。
私もそろそろラウンド再開したいです。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR