FC2ブログ

関西カントリークラブをラウンド

レギュラーティー 6253yard
INスタート
スコア 95(38パット) IN46 18パット OUT49 20パット 
OB3回。

K、Kとラウンド。
病み上がりの久々ラウンドにしては上出来だった。地面がぬかるんでいたこと以外はコンディションはok。

スウィングについてはタイミング重視にした。
特に切り返しだ。

【良かった点】
・テキサスで寄せワンボギー。まずはパターでのアプローチが本当にスコアを出す基本だ。

・20度crossoverで、2打目上り残り170yardをパーオン!

・ドライバーに全力投球するのではなく、2打目、3打目、グリーン周り、グリーンといった具合に「ホールに近づくほど」集中するようにした。
ショットをミスっていちいち意気消沈していたのでは、ゴルフにならない。まだハンデ22.5の腕前だし、1ラウンドで22.5回ミスをするものなのだ。

・パーオン6回。内訳は、12番494yardロング(ボギー)、15番157yardショート(パー)、17312yardミドル(パー)、176yardショート(ボギー)、326yardミドル(パー)、348yardミドル(パー)。
この日のパーは、パーオンしたホールのみ。やはりパーオンは大切だ。

【悪かった点】
・OB3回
このうち2回がショートホール!これはダメだろう・・・ショートホールのティーショットを意識した練習が必要だな。

・ドライバーの擦り球
これについては昨夜自宅で解決した気がする
「手の甲をボールに向けたまま」テイクバック&前傾角度とフェース面は同じ角度。

ラウンド中は随分叩いた気がしたが、95だった。
慣れてきたのか?でも慣れたらいけないスコアだ・・・

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

北の武器商人さん
いつもコメントありがとうございます。
3つのOBは、チョロで谷底・どフック・擦り球で谷底でした。
いずれもティーショットです。
ティーショットは大切だともっと意識して練習しないといけません。

No title

OB3つは痛かったですね。

しょぼさん
いつもコメントありがとうございます。
しょぼさんのブログでスコアメイクについて勉強させて頂いており、ラウンドで実践しています!

No title

>ホールに近づくほど」集中するようにした。

↑このインナーワーク、素晴らしい!
↑成績は後からついてきます。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR