FC2ブログ

関西カントリークラブをラウンド 雨だがぎりぎり100は叩かなかった

いつものDM医と営業マンと3人。レギュラーティー 6253yard
前半3ホール目まで雨で、ラスト3ホールまでは曇り。最後は再び雨のち曇り。
スコア99(IN50 OUT49)40パット

予報通りに朝から雨。ただし雨雲レーダーでは途中から曇りとの予報で、まさにその通りであった。
8時5分スタートであったが、大雨だったので30分遅らせてもらった。これが功を奏し、小雨でスタート。
いつもスタート前にショット練習をするのだが、雨でぬれるのが嫌で省略。パットとアプローチ練習のみおこなったが、これがダメだった。

出だし10番の335yrdミドルでドライバーのチョロ!練習なしかつ雨だったので、かなり打ち急いでしまった。切り返しでの間がなくなってしまった。なんとかダボセーブ。
11番打ち上げの390yardミドルで、ドライバーはそこそこ飛んで、2打目を20°crossoverでまあまあの当たりだったが、方向性が悪くバンカーへ。脱出するもほぼ前進できずトリプル。
12番494yardロングで、ドライバーまあまあだったが、2打目20°crossoverで40yardほどしか進めず。前方に木が2本並んであったが、6鉄のハーフショットで低い打球でクリア。しかしパットの距離感が悪くダボ。
16番517yardロング。ドライバーナイスショットで247yard。しかし2打目で6鉄コントロールショットでシャンクしてまさかのOB!なんとかダボであがったが・・・やはりコントロールショットは難しい。

後半は4番176yardでバーディー。これは6mほどのロングパットが入って気持ちよかった。
6番左ドッグレッグでドライバーいい当たり!しかし、2打目地点が木の根元・・・グリーンを狙って打てたけど、万が一出玉が右にでると自分にボールが跳ね返ってくるのではないかと恐怖心でチョロ・・・・結局、このホールはダボであった。

8番427yardミドル。左ドッグレッグで、左を狙いすぎて、左林へ一直線のOB!どうも6番といいドッグレッグの攻め方に問題があるようだ。
ラストホールでダボ以下でないと100になってしまうというピンチに。なんとかダボであった。

雨が少しでよかった。
でも反省点はいっぱい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR