FC2ブログ

ドラゴ○桜とコンプレックス

東大合格を目指す受験生を描いたストーリーで、現在ドラマが放送されている。
原作は漫画であり、モーニングで連載されていた。
僕は原作も漫画も大好きで、単行本を持っているしドラマも全話録画して見ている。
ストーリーは東大合格を目指しているが、僕はこれを医学部合格に置き換えてみている。
僕は医学部に受かるまでかなり時間がかかったため、こういう苦労話が好きなのだ。自己投影してしまう。

この話の登場人物の中で、偉大な父と兄2人を持つ男子がいる。
彼は頭は良いのだがどうも本番に弱く、高校受験に失敗してしまう。
そのリベンジかつ偉大な父と兄2人に認めてもらうために東大に合格したいのだ。
この設定が僕と似ている。
僕自身、祖父と父と弟が素晴らしい学歴すぎて、コンプレックスを抱いていた。
もう、医者になるしかなかったのだ。じゃないと一生、日陰ものとして扱われてしまうと思い込んでいた。
もう医学部受験をしたのは14年も前になる。
いまでもあの頑張った1年はいい思い出だ。

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

PING芸人さん
いつもコメントありがとうございます。
ドラゴン桜は、十五年前のドラマもリアルタイムでみてました。
その時は薬学生で、医学部再受験を決めていた時です。ドラゴン桜を見て勇気をもらったことを覚えています。

僕は、ドラマの藤井くんのようにかなりひねくれてました。
藤井くんみたいに「親に認めてもらいたい!」と思ってました。
まあいまもひねくれてますが、医者になってからはマシになったかなと(笑)

No title

私も「ドラゴン桜」楽しく見てます。
と言っても勉強なんてほとんどやったこと無いので自分と置き換えたりは出来ないですけど(汗)
お医者さんの家に生まれる苦労、考えただけでもぞっとします。
でもそれを乗り越えたんですから怖いものなしですね!!
ゴルフ楽しみましょう!
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーアベレージゴルファー。現在クラブハンデ20。まずは1つ1つ確実にハンデを減らしていきます。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR