FC2ブログ

バンカーの苦手意識克服できたか?

ゴルフ5で2年程前に購入したデルンダ7。
何度か使用して、1発でバンカーから綺麗な弾頭で出る事がわかったが、なんとなく邪道な気がして使うのをやめていた。

しかし、スコア改善のためにはバンカーから1度で出すことは必須であるため2回前のラウンドから使用再開した。

ロフト角58度、総重量465g、シャフト115gで分厚いソールのため本当にバンカーが楽勝になった。

昨日は3回バンカーに入ったが、なかなか顎が高いバンカーもある中で全て1回で脱出し、そこそこの距離に寄せる事ができた。

バンカー版のチッパーみたいなもんだ。

見栄えは捨て、いいものはガンガン使おう。


テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

ゴルフ5に確認したところ、見事に不適合クラブでした・・・

かわせみ!さん
その辺りの意識が希薄でした。
ゴルフ5に問い合わせてみます!
ありがとうございます。

No title

こんにちは。かわせみ!です。
クラブ競技がJGAなどの主催するアマチュア競技に該当するとは思えませんが。。。そこは。。。ルール、マナー、エチケットを重んじるゴルフ。。。個人的には従うのが無難だと思ってます。
該当のクラブがルール適合がどうかはわかりませんが。。。わからないもの遠慮したいのも事実。。。実際。。。R&Aのクラブの適合リストにも見当たりませんし。。。(探し方が悪いのかも。。。)
そんな風に思ってます。。。

かわせみ!さん
いつもコメントありがとうございます。
バンカーは苦手です・・・えっ!クラブ競技との兼ね合いとは、ルール不適合クラブってことですか?!

No title

こんにちは。かわせみ!です。
クラブで見栄をはってもスコアは良くならないと思います。
スコアで見栄をはれるように自分に合うクラブは大事だと思います。。。
デルンダが良ければ。。。自分も試打した事があるヨルンダ(チッパー)も良かった気がします。。。ただ。。。自分はクラブ競技の兼ね合いもあって購入には至りませんでした。。。
乱文失礼致しました。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーアベレージゴルファー。現在クラブハンデ20。まずは1つ1つ確実にハンデを減らしていきます。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR