親父
今日は久々に親父と2人で晩飯を食べに行った。2年前再受験中に連れて行ってもらったラーメン屋に。
医学生になってから親父との会話がかなり増えた。医師である親父と同じ道を歩いているので自然と話題は医学部の話になる。
何でも親父はあまり授業に出なかったらしい(笑)出席がほとんど取られなかったからだそうな。朝から当時流行していたボーリングに行ったり,徹マンとかしてたとか(笑)いい学生生活送ってるなぁ。
そんな親父だが仕事はできる。うちの親父は耳鼻咽喉科医なんだが,勤務医時代に年間300例の手術をこなしていた。多忙で十二指腸炎になったほどだ。耳鼻咽喉科というと風邪しか見ないイメージがあるが決してそんな事はない。風邪にも強いが頭頸部のでかいオペや舌ガンや咽頭ガンのオペなどを幅広くこなすバリバリ外科系なのだ。
親父はそんなオペを3000例以上こなしてきた。
本当にすごい。
いまは立派な開業医として地域医療を担っている。
俺が医学部を目指したのは医師である祖父と親父の背中を見て育ったからだ。祖父は外科医。俺はまだ2人の足元にも及ばない。
早く医師になりたい。
医学生になってから親父との会話がかなり増えた。医師である親父と同じ道を歩いているので自然と話題は医学部の話になる。
何でも親父はあまり授業に出なかったらしい(笑)出席がほとんど取られなかったからだそうな。朝から当時流行していたボーリングに行ったり,徹マンとかしてたとか(笑)いい学生生活送ってるなぁ。
そんな親父だが仕事はできる。うちの親父は耳鼻咽喉科医なんだが,勤務医時代に年間300例の手術をこなしていた。多忙で十二指腸炎になったほどだ。耳鼻咽喉科というと風邪しか見ないイメージがあるが決してそんな事はない。風邪にも強いが頭頸部のでかいオペや舌ガンや咽頭ガンのオペなどを幅広くこなすバリバリ外科系なのだ。
親父はそんなオペを3000例以上こなしてきた。
本当にすごい。
いまは立派な開業医として地域医療を担っている。
俺が医学部を目指したのは医師である祖父と親父の背中を見て育ったからだ。祖父は外科医。俺はまだ2人の足元にも及ばない。
早く医師になりたい。