FC2ブログ

飛距離、というワードが飛ばしたくなる元凶

飛距離、というとどうも飛ばしたくなる。
ドライバーの飛距離、ウッドの飛距離、アイアンの飛距離、はたまた飛ばす必要のないウェッジの飛距離・・・
自分は飛ばしたい願望が凄まじいので、この飛距離というワードを聞くだけで体全体が力んでしまう。
そもそもゴルフはターゲットゲームだ。
決まった距離をルール適合クラブで打ち最小打数を競う(ストロークプレー)
なので、各クラブを「〇〇yard運ぶクラブ」と呼ぶ事にする。運ぶ、としたのは、打つ、というとまたまた全身が力むからだ。
ドライバーは210yard運ぶクラブ、20度crossoverは180yardは運ぶクラブ、だ。
運ぶ距離は甘めにした。理想よりも10yard落としておこう。
昨日の練習でcrossoverの当たりが悪くなった際に「180yard運ぶ」意識で復活した。
ゴルフはメンタルに左右される。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

やきそばパンZさん
いつもコメントありがとうございます。今日のラウンドで「ゴルフはターゲットゲーム。ライン出し優先。」と考えて、各クラブのキャリーを守るようにしたところ、自分にとってそこそこ満足のいく結果となりました。
ゴルフはコントロールですね!!

No title

僕も、各クラブのディスタンスをキャリーで把握するように変えてから、スコアがぐっと良くなりました。
まさにおっしゃる通り、carry (運ぶ)ですねー。(^^)
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。現在クラブハンデ17。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR