2022年第3戦 北六甲カントリークラブ西をラウンド
まず結果から言うと、なんとか100叩きを免れてほっとした気持ちだ。スコア99(IN51OUT48 37パット)OBが4発と大量発生してしまった。
悪かった原因はドライバーだ。朝の時点で右へのプッシュアウトやスライスが出ていた。思い当たる節は、前回のラウンド以降の練習で胸を右斜め上ではなく右横に回すことをしすぎたせいか?前回の三木よかわではドライバーの調子は良かった。ショットが悪くなるとどうも打ち急いだり、前傾維持が崩れてしまい右への薄い当たりが増える。11番のプッシュアウトスライスは最悪。おそらくテイクバックの時点でフェースがひらいていたか、リズムが速くなっていたか・・・16番ではドライバーでひっかけOBでプレ4で20度crossoverで右OB!10打のダブルパー・・・・ドライバーは少し短く持ってコントロール重視にしよう、と思い直し18番ホールはそれでFWど真ん中。
午後の5番ホールでDR右へ行きそこから4鉄でひどいチョロトップでFWバンカーインし54度で脱出し残り165yard。前傾キープを意識しなおし5鉄でなんとかボギーオンできた。7番ミドルでまたもやドライバーの右プッシュOBでプレ4から。5鉄でグリーン横の小高い丘に乗り、そこからSWでなんとチップインでボギーでおさまった。
ラウンド直後で雑多な内容になるが課題は山積み・・・
悪かった原因はドライバーだ。朝の時点で右へのプッシュアウトやスライスが出ていた。思い当たる節は、前回のラウンド以降の練習で胸を右斜め上ではなく右横に回すことをしすぎたせいか?前回の三木よかわではドライバーの調子は良かった。ショットが悪くなるとどうも打ち急いだり、前傾維持が崩れてしまい右への薄い当たりが増える。11番のプッシュアウトスライスは最悪。おそらくテイクバックの時点でフェースがひらいていたか、リズムが速くなっていたか・・・16番ではドライバーでひっかけOBでプレ4で20度crossoverで右OB!10打のダブルパー・・・・ドライバーは少し短く持ってコントロール重視にしよう、と思い直し18番ホールはそれでFWど真ん中。
午後の5番ホールでDR右へ行きそこから4鉄でひどいチョロトップでFWバンカーインし54度で脱出し残り165yard。前傾キープを意識しなおし5鉄でなんとかボギーオンできた。7番ミドルでまたもやドライバーの右プッシュOBでプレ4から。5鉄でグリーン横の小高い丘に乗り、そこからSWでなんとチップインでボギーでおさまった。
ラウンド直後で雑多な内容になるが課題は山積み・・・