腕のローテーションの仕方間違い
どうも擦り球&高スピン量球ばかり出るようになりOBが多くなっているため、もう一度手持ちのゴルフ本を読み直す事にした。
田中秀道の「プロゴルファーはなぜ300yardも飛ばせるのか」によると、腕の動きでフックを覚えてから下半身の動きでスライスを加えると良いみたいだ。
早速、昨日練習へいき腕の動きを覚えるドリルをしてから打つといい感じ。スタンス幅をほとんど取らなくてもフックが出てユピテルでなんと217yardだ。
次回ラウンドまでになんとか使えるようにしよう。
田中秀道の「プロゴルファーはなぜ300yardも飛ばせるのか」によると、腕の動きでフックを覚えてから下半身の動きでスライスを加えると良いみたいだ。
早速、昨日練習へいき腕の動きを覚えるドリルをしてから打つといい感じ。スタンス幅をほとんど取らなくてもフックが出てユピテルでなんと217yardだ。
次回ラウンドまでになんとか使えるようにしよう。