初ラウンド結果。
最初に結果を言いますと,OUTが78でINが74のトータル152でした。ちなみにシングルゴルファーの親父が84で,母親が122でした。
初ラウンドなんでこんなもんだと両親に言われましたが,まだまだ改善の余地がありました。ちなみにパーを1つ取れました!!初ラウンドでとれたのでめちゃ嬉しかったです!!
まずティーショットからのOBを2回やらかしました。これは体が伸び上がってギッコンバッタンになっていたみたいです。しかしOB2回以外のティーショットはまぁまぁでした!
次にダフとトップが多かったです…。原因はおそらく2つあります。1つ目は傾斜面での正しい打ち方をしていなかった事。これは本で読むことにします。2つ目はヘッドアップです…。これホンマ治さなだめですわ…。実際きちんと頭を残したらアプローチも上手くいきましたし…。僕の場合かなり意識しないとダメです!!
次にパットですが,パットはまだ全く練習してない割にはマシでした。今後練習していきます。
あとラウンドして気付いたのが,PWはかなり使うということです。パーをとったショートホールでも第一打はPWでした。今後はPWでの練習も増やします。
今回のラウンドから色々な事を学びました。やはり実戦に勝るものはありませんね!実戦→練習の流れを作っていきます!!
初ラウンドなんでこんなもんだと両親に言われましたが,まだまだ改善の余地がありました。ちなみにパーを1つ取れました!!初ラウンドでとれたのでめちゃ嬉しかったです!!
まずティーショットからのOBを2回やらかしました。これは体が伸び上がってギッコンバッタンになっていたみたいです。しかしOB2回以外のティーショットはまぁまぁでした!
次にダフとトップが多かったです…。原因はおそらく2つあります。1つ目は傾斜面での正しい打ち方をしていなかった事。これは本で読むことにします。2つ目はヘッドアップです…。これホンマ治さなだめですわ…。実際きちんと頭を残したらアプローチも上手くいきましたし…。僕の場合かなり意識しないとダメです!!
次にパットですが,パットはまだ全く練習してない割にはマシでした。今後練習していきます。
あとラウンドして気付いたのが,PWはかなり使うということです。パーをとったショートホールでも第一打はPWでした。今後はPWでの練習も増やします。
今回のラウンドから色々な事を学びました。やはり実戦に勝るものはありませんね!実戦→練習の流れを作っていきます!!