成果
いまレッスンが終わりました。
先生からは「かなり練習されましたね。型はすごく良くなっています。ただ、意識してゆっくり振りすぎているせいで腕に力が入っています。ですのでリズム重視で振ってください。フルスイングもハーフスイングの延長です。ハーフスイングはわざと半分の地点で止めていましたが、本来これは不自然。止めようとせずにそこをトップと考えれば慣性力でフルスイングのトップまでいきます。」
と言われたのでこれをひたすら実践すると、手応えあり。これを繰り返しまくれば上達すると思い機嫌良く先生に話しかける。
「先生、8月4日にラウンドあるんです。この1週間打ち込もうと思います。」
おやっという表情で先生は
「無理に打ち込まなくても大丈夫です。100球くらいをリズムとスイングを意識して練習してください。毎日ハーフスイングするほうが100倍大事ですから。」
なるほど、とうなずき自信を持ってがんばる事にしました!
先生からは「かなり練習されましたね。型はすごく良くなっています。ただ、意識してゆっくり振りすぎているせいで腕に力が入っています。ですのでリズム重視で振ってください。フルスイングもハーフスイングの延長です。ハーフスイングはわざと半分の地点で止めていましたが、本来これは不自然。止めようとせずにそこをトップと考えれば慣性力でフルスイングのトップまでいきます。」
と言われたのでこれをひたすら実践すると、手応えあり。これを繰り返しまくれば上達すると思い機嫌良く先生に話しかける。
「先生、8月4日にラウンドあるんです。この1週間打ち込もうと思います。」
おやっという表情で先生は
「無理に打ち込まなくても大丈夫です。100球くらいをリズムとスイングを意識して練習してください。毎日ハーフスイングするほうが100倍大事ですから。」
なるほど、とうなずき自信を持ってがんばる事にしました!