重心移動は、スタンス幅を基準にしない
両足閉じて連続素振りをしているときにふと気が付いた。
両足を開いてかまえても、両足を閉じているイメージでスイングをすれば軸ブレを防げるのではないか?
スタンスを広げることは大切だが、スタンス幅でスイングをすると無駄に重心移動が起こってしまう。
肩幅でのスイングがいいのかも。
両足を開いてかまえても、両足を閉じているイメージでスイングをすれば軸ブレを防げるのではないか?
スタンスを広げることは大切だが、スタンス幅でスイングをすると無駄に重心移動が起こってしまう。
肩幅でのスイングがいいのかも。