FC2ブログ

2022年第5戦 関西カントリークラブをラウンド。第17回練習も。

曇り
いつものKKと。
6253yard コースレート70.6
101(51,50)37パット。
・2番 ピンに近いところからSWアプローチトップ。
・4番 6鉄(大き目)右にOB
・5番 ドライバー右へプッシュスライス。ここはドライバーいらない。つま先上がりから7鉄(大き目)コントロールショットでグリーン左バンカーイン。雨の後でかちかちで4打目でようやく脱出。フェースはほんの少し開くのみ・普段以上にボール手前に叩きつける。
・7番 175yard。20度コントロールショットがダメで左バンカー。5番と同じで3打目で脱出。
・10番 ドライバーいらないのに使用して左ひっかけOB。17度で210yard真っすぐとばせた
・14番DRプッシュスライス。2打目つま先上がりでややボール沈んでいた。チョロした。
・16番 DRプッシュスライスOB。
・17番5歩のパット入れてバーディー。自宅練習が役に立った。
バンカーかちかちで7打を要しジ・エンド。ドライバーが練習と違いダメ。100叩きの刑に。
最終ホールでパーなら99だったが・・・。birdieのホールは自宅でのパターマットが功を奏した。
ワーストの底上げに途中から目標を変えた。
あまりにもドライバーがラウンドでぼろぼろで摩訶不思議であるので、帰りにいつもいく練習場へ。
手打ちの感覚がいいようだ。
20度のcrossoverで、3番ロングの2打目(残り240yard)でグリーン側まで運べた。やや打ち下ろしもあるが、20度はほんと良い。
また17度crossoverも地面から・ティーショットからの両方ともgood。
ドライバー迷走中・・・・

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

しょぼさん
いつもコメントありがとうございます。おお、3284プロ直伝ですね。ありがとうございます。
動画を見させて頂きます!

No title

私はカチコチバンカーは、フェース開いて、ヒール側のバンスをひらがなのの字形で打ち込んで、跳ね返らないようにシャフトを上から押さえつけます。道路の氷割りをSWでやれば1発でわかります。結構ぱっと高く上がるので顎が近くても出せます。体には毒かも。

#3284Pの受け売りですから間違ってないはず

Re: No title

やきそばパンWさん
ありがとうございます!
次回、58度でフェース開かずにバンス効かさずで試してみます。

No title

すみません、目玉の様に力強いイメージは必要ないかと思います。
フェースも被せなくて良いです。バンスがさほど利かなければ良いかと。ボールの下をスッと滑る感じ?カチコチなので砂に潜りませんので。

Re: No title

アドバイスありがとうございます!
目玉のイメージですかね?
勉強になります。

No title

そうです。
カチコチバンカーはフェース開いてエクスプロージョンしたら出ないっすよ。本当にムズいです。
バンス13°ならギリ行けるかなー?
開かずに構えて、リーディングエッジからボールの右手前に入れて9時のテークバックでズドンと打つ感じです。
僕も友だちに教えてもらって、カチコチのときにやるようになりました。

やきそばパンWさん
いつもコメントありがとうございます。
60度はもってないものの、G425 LW58度を持っています!バンスはSWと同じ13度ですが、開かずにそのまま普通のショットのように打てばよいのでしょうか?

No title

あー、こっちにありました。
カチコチの砂なしバンカーは、ちょっと別物ですから気にしなくていいと思います。
60°とかのLWを持っていって、リーディングエッジから入れて打つと出ますよ。バンスのおきいSWだと弾いてしまって顎を越えませんので。
とりあえず、お持ちのUWででも試して見る価値アリです。顎が近かったり高いとロフトが足りないかもですが。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。現在クラブハンデ17。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR