ゴルフスウィングは難しい
何も意識しないでそこそこのショットを積み重ねていきたいのだが、不器用な自分にはそれができない。
チェックポイントは少なければ少ないほど良いし、あまりにもがんじがらめになるとスムースなスウィングはできないし、そもそもそれらを全て守ることなんてできない。
スウィングに対しず〜〜っと抱えている致命的な欠陥として、「頭の起き上がり」だ。
これについて今日のラウンドで非常に大きな収穫があった。
何かの本で読んだのだが、「口に出してチェックポイントを唱えると、守ることができる」というものだ。
これを思い出してその通りにしてみた。「絶対に起き上がるな」と打つ前に言うと、その時点でかなり集中力が上がる!ある種の自己暗示なのかもしれない。結果はナイスショットを連続することができた。ただし、最終ホールだ(笑)
「絶対に起き上がるな」を一つ目の呪文にしよう。
もう一つは「肩をしっかり入れる」にしよう。
打ち急ぎを防ぐため、アウトサイドイン軌道にならないためだ。
本当にゴルフは難しい・・・いや、もっと器用ならこんなにも苦労していないはず・・・
チェックポイントは少なければ少ないほど良いし、あまりにもがんじがらめになるとスムースなスウィングはできないし、そもそもそれらを全て守ることなんてできない。
スウィングに対しず〜〜っと抱えている致命的な欠陥として、「頭の起き上がり」だ。
これについて今日のラウンドで非常に大きな収穫があった。
何かの本で読んだのだが、「口に出してチェックポイントを唱えると、守ることができる」というものだ。
これを思い出してその通りにしてみた。「絶対に起き上がるな」と打つ前に言うと、その時点でかなり集中力が上がる!ある種の自己暗示なのかもしれない。結果はナイスショットを連続することができた。ただし、最終ホールだ(笑)
「絶対に起き上がるな」を一つ目の呪文にしよう。
もう一つは「肩をしっかり入れる」にしよう。
打ち急ぎを防ぐため、アウトサイドイン軌道にならないためだ。
本当にゴルフは難しい・・・いや、もっと器用ならこんなにも苦労していないはず・・・