FC2ブログ

胸を下に向けたままインパクトを迎える

小平プロのYouTubeでの教え。
昨日、練習場に行ってきた。
17度crossoverを「切り返し移行で胸を下に向けたまま」を意識すると素晴らしい当たり。ボール初速・弾道ともにラウンドでこの球が打てたら、短いロングなら2オンできそうだ。

練習の開始時にティーを45mmでドライバーを打ったが、右へのプッシュかシャンク性の当たりしかでない。
胸を下に向けたままインパクトできちんとした当たりに戻ったが・・・45mmだと煽り打ちに戻ってしまったのか?一度帰宅したが気になって仕方ないのでもう一度練習場に向かう。

いい当たりもあるが、45mmではチーピンが多くなる気がする。ラウンドでは、「練習場でたまに出る嫌な当たり」が出るのだ!

ただし37mmはボールの頭を叩いてチョロもでた。

45か37mmか・・・

どうしようか。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

やきそばパンWさん
いつもコメントありがとうございます。
チーピンは即OBなのでやる気が一気になくなります。
チーピンが出るくらいなら、へろへろスライス球の方がいいですよね!ヘロヘロでも180yardくらい飛びますし。

37mm、ヘッドを1つ離して構える、やってみます!
2回前のラウンドのようにドライバーのコントロールショットでノーOBをもう一度実現したいです。

No title

チーピンはなんとしても避けたいですね。
37mmで、ドライバーヘッドを、ヘッド一つ分ボールの後方に離してセットして構えて打つのはどうでしょう?自然に僅かなアッパー軌道でボールの右手前から入ることになります。最下点がヘッド一個分だけ右のイメージですね。あくまでもイメージ。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR