いいスコアの後は雑なスイングになる
2日前のいい感覚を体に染み込ませるために夜練習へ。
練習の1発目は最近ドライバーからにしている。今日は1発目のドライバーがユピテルで226yardといい感じ。ただ、ダイエット前(76kg)で連発していた235yardは出ない・・・やはり体重は大切だ。
久々に5Wを練習すると、地面からでは190~197yardの幅。ティーアップでは195-200yardだ。ただ再現性と方向性がいまいち。
G410 crossover20度は地面から190yard前後、ティーアップで195-198yardだ。シャフトが短いためか再現性と方向性はgood。5Wより20度だな。やはり。
4鉄は地面から185yard前後で簡単に打てる。ティーアップで188yardがでた。
ふとおもったのが、20度が簡単に打てるのはG410 crossover17度のおかげ、4鉄が簡単に打てるのは20度を練習しているおかげではないだろうか?
20度をバッグに入れるmaxのロフトだとすると、いずれ打てなくなるのでは?!
ということでやはり17度をメインに練習しておこう・・・・。
話は戻りドライバーについて。
先日のラウンドでよかったせいか、力みまくる!OB性のあたりはなかったものの薄い当たりが目立った・・・・
これまでにも経験していることだが、いいスコアのあとはスイングが緩む!
しっかり集中して打たないといけない。
ポイントは、「しっかり捻転」「絶対に左につっこまず起き上がらない」だ。
なんとか安定させたいものだ。
練習の1発目は最近ドライバーからにしている。今日は1発目のドライバーがユピテルで226yardといい感じ。ただ、ダイエット前(76kg)で連発していた235yardは出ない・・・やはり体重は大切だ。
久々に5Wを練習すると、地面からでは190~197yardの幅。ティーアップでは195-200yardだ。ただ再現性と方向性がいまいち。
G410 crossover20度は地面から190yard前後、ティーアップで195-198yardだ。シャフトが短いためか再現性と方向性はgood。5Wより20度だな。やはり。
4鉄は地面から185yard前後で簡単に打てる。ティーアップで188yardがでた。
ふとおもったのが、20度が簡単に打てるのはG410 crossover17度のおかげ、4鉄が簡単に打てるのは20度を練習しているおかげではないだろうか?
20度をバッグに入れるmaxのロフトだとすると、いずれ打てなくなるのでは?!
ということでやはり17度をメインに練習しておこう・・・・。
話は戻りドライバーについて。
先日のラウンドでよかったせいか、力みまくる!OB性のあたりはなかったものの薄い当たりが目立った・・・・
これまでにも経験していることだが、いいスコアのあとはスイングが緩む!
しっかり集中して打たないといけない。
ポイントは、「しっかり捻転」「絶対に左につっこまず起き上がらない」だ。
なんとか安定させたいものだ。