後半の48について
前半でパーを7つとって41で昼ご飯に。
いつもと違いかなりソワソワしていた。
パーを7つとれた?!といった驚きが大きかった。
このまま午後も普通にやれば目標である80台は余裕なはず・・・これで80台がでなかったらもうしばらく出ないだろう・・・などと考えてしまった。
結果、出だしの3ホールでダボ、トリ、トリといった悲惨なことに。
ダボのホールはラフからのアプローチにやられた。
その次のホールも同じで、ラフから2回トップしてしまった。
最後のトリは完全に気持ちが萎縮して得意な20度のティーショットで右への頼りないあたり・・・
それ以降のホールは、ボギー、ボギー、パー、ボギー、ボギー、パーであり悪くなかった。
このことからゴルフはメンタルの占める割合が非常に大きい事を実感した・・・
いつもと違いかなりソワソワしていた。
パーを7つとれた?!といった驚きが大きかった。
このまま午後も普通にやれば目標である80台は余裕なはず・・・これで80台がでなかったらもうしばらく出ないだろう・・・などと考えてしまった。
結果、出だしの3ホールでダボ、トリ、トリといった悲惨なことに。
ダボのホールはラフからのアプローチにやられた。
その次のホールも同じで、ラフから2回トップしてしまった。
最後のトリは完全に気持ちが萎縮して得意な20度のティーショットで右への頼りないあたり・・・
それ以降のホールは、ボギー、ボギー、パー、ボギー、ボギー、パーであり悪くなかった。
このことからゴルフはメンタルの占める割合が非常に大きい事を実感した・・・