以前から苦手意識の強いフェアウエイウッド。G410 tour173-85を使用しているが、フックばかりでる。スイングが悪いのはわかるが、本質的にヘッドとシャフトが自分に合ってないのではないか?ドライバーのG410からRogue ST maxに変えてよくなったように、クラブそのものを買い替えたほうがいい気がしてきた・・・・
やきそばパンWさん
いつもコメントありがとうございます。返信遅れてすみません。夏休みで家族旅行に行ってたもので・・・
クラブごとに打ち方を変えるなんて芸当は、僕にはむりです。
アイアン型UTのcrossoverでしばらく頑張ってみようかと思います。
同じシリーズのヘッド、同じシリーズのシャフトで揃えてもフィーリングが違うこともままありますからね。
知り合いに、クラブごとに打ち方変えて使う人がいますが、僕はそういう器用なことはできないし、仮にできても避ける方向で考えています。
かわせみ!さん
いつもコメントありがとうございます。
どうもG410は捕まりがよすぎます・・・ライ角を調整してみます。
やきさばパンWさん
いつもコメントありがとうございます。
ドライバー同様なキャラウェイのFWを買おうと思いましたが・・・
かわせみ!さんのおっしゃるように、ライ角をいじってみようかと思います。
こんにちは。かわせみ!です。
まずはライ角フラット設定をお試し下さい。
マイナス3°のライ角は捕まりづらくなるはずです。
ドライバーと同じ感覚で打ちたいですねー。