コメントの投稿
No title
トーナメントでは事前にやっておく必要がありますが、普段のラウンドなら!
意外な印象のホールもちょいちょいあります。
こないだの僕の池の記事の、シークリフの18番とか見てみてください。
地面から見た写真と、上空からの写真、すごく違って見えます。
意外な印象のホールもちょいちょいあります。
こないだの僕の池の記事の、シークリフの18番とか見てみてください。
地面から見た写真と、上空からの写真、すごく違って見えます。
やきそばパンWさん
いつもコメントありがとうございます。
おお、Googleアースを利用されてるのですね。言われてみれば・・・僕も使ってみます!
いつもコメントありがとうございます。
おお、Googleアースを利用されてるのですね。言われてみれば・・・僕も使ってみます!
No title
僕はGoogle Mapで上空から見て、一番広く安全に使えそうなエリアに距離を合わせてティーショットを打ったりしてます。
Re: No title
しょぼさん
いつもコメントありがとうございます。
いきなり長モノを持つ事を防げたらな、と思い記事にしました。
あとはラウンド時特有のせん妄との闘いですw
いつもコメントありがとうございます。
いきなり長モノを持つ事を防げたらな、と思い記事にしました。
あとはラウンド時特有のせん妄との闘いですw
No title
なかなか(欲がわいて)実践できないですけど、もし実践できれば、確実に役立つ考え方だと思います。