FC2ブログ

フォローからフィニッシュまでのイメージ

後半最終ホールで、ドライバーが右に行きFWバンカーへ。
残り115yardでバンカーの顎は高くない。ただしあごまでは10yardー15yardほどあった。
ここで考えたことは
・まずは脱出最優先。顎をこえないといけない。
・できればパーオンしたい。
PWを最初選んだが、余裕でこえれると判断。残り距離を考慮して9鉄の3/4ショットでいくと決めた。
絶対に脱出しないといけないので、ボールをクリーンにとらえないといけない。トップはok。
ショットのイメージが欲しかったので、ヘッドをどう入れてどう出すかを3,4回素振りした。特にフォローからフィニッシュだ。
そのうえで打つと、見事にパーオン!ぎりぎり手前に乗った。
ロングパットで4歩くらいに寄せたが、あえなく3パットだった。
しかし、スイングイメージの大切さを学べたことは収穫だ。
他のショットにも使えるのでは?
テイクバックからトップのイメージしかしていないし・・・
次の練習ではフォローとフィニッシュもしっかりイメージしてみよう。

コメントの投稿

非公開コメント

やきそばパンWさん
いつもコメントありがとうございます。
お褒め頂きありがとうございます!
ミスしても、こういうプレーを積み重ねていけばきっといつかは報われると信じたいです。
8鉄を持つかどうかは迷いましたね・・・

No title

ショット前にイメージを描く・・いいですね~

Re: No title

やきそはパンWさん
いつもコメントありがとうございます。
8鉄も迷いましたが・・・そこは1DKJで脱出を最優先させました。

ヘッド軌道のイメージが大切なんだなと心底思いました。
上級者プレーヤーたちは当たり前に考えておられると思いますが・・・

No title

これはすごく良いショットでしたね!
手前にオンってことは、同じバンカーから8鉄も試してみても良いかもですね。顎を越えないとですから、9鉄が正解だったとは思います。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。現在クラブハンデ17。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR