もう何度目だろうか?ラウンドの後に練習メニューを考えるのは(笑)
今回はドライバーは本当に良かった!コントロールする練習は大成功だろう。
しかし!
ドライバーを練習しても、アイアンとアプローチは上手くならない!(笑)
やはりドライバーは球数制限すべきだ!!
テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ
かわせみ!さん
いつもコメントありがとうございます。
昨日は練習している得意の4鉄が3回中1回しか成功しませんでした。その1回は180yard残りからパーオンできたので満足しています。
ラウンドが1.5ヶ月ぶりでどうも落ち着かなかったということが影響している・・・かもしれません。
アプローチはこの1ヶ月半50yard未満の練習をほとんどしていませんでした・・・アプローチも練習しないと本番での距離感が失われると思いました。
こんにちは。かわせみ!です。
自分もドライバーが好きなので結構な数を消化しましが、やはり基本と思うのは地面から直接打つクラブではないかと思います。
自分の場合は上から入るタイプなのでアイアンやウエッジはそれほど打たなくても大丈夫だと思ってスプーンを基準にウッドメインが練習場の主役にしております。
基本的には、スイングは同一イメージなのでどのクラブを主役にしても同じ効果が得られるとは思っているのですが。。。