FC2ブログ

かなり屈んだアドレスでのアプローチとパット

自宅練習にて。
前々から思っていたことだが、アプローチとパッティングについてはかなり短くクラブを持ちそれに合わせて膝を折り曲げてさらに地面と頭が水平になるくらい縮こまった方がミスなく打てる。もちろんグリップはガチガチに握る。

なぜ縮こまった方が打てるのかはよくわからないが、単純にボールとの距離が近くなるから?

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

やきそばパンWさん
いつもコメントありがとうございます。
そこまでではないですね笑
すいません、少し大袈裟に言いましたー

No title

地面と頭が水平って、ミシェル・ウイーのパッティングみたいな感じですか?
そこまでじゃないですよね? ちょっと無理あるもんなぁ。

かわせみ!さん
いつもコメントありがとうございます。
アプローチとパットは以前から、ボールと頭との距離が近い方がしっかり方向性がでてさらに「当たらないんじゃないか?」という不安がなくなります。
非典型的な構えですが、自然にできる構えなので固めて行きたいですね。

No title

こんにちは。かわせみ!です。
自分が自然に出来るアドレスなら再現性が高いと思います。
特にパットは色々と試してヘッドの動きやボールの転がりが自分の理想と一致するなら良しだと思います。
自分の最近は、身体にボールが近すぎるのを個性だと割り切ったほうが自然に打てて調子良いですね。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。現在クラブハンデ17。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR