インパクト前後のイメージ
自宅練習でアプローチとパターをやるようになり、なんとか毎日続いている。多分、1ヶ月は継続できている。
それなのにやはりトップはでるときはでる!ということは何かがおかしいのだ。
が、昨日ようやくきづいたことがある。
それはインパクト前後のイメージが大切だということだ。
うちこむのではなく、手前からボールを真横から捉えてそのまま振り抜くイメージ。これまでは打ち込んでいた。
それなのにやはりトップはでるときはでる!ということは何かがおかしいのだ。
が、昨日ようやくきづいたことがある。
それはインパクト前後のイメージが大切だということだ。
うちこむのではなく、手前からボールを真横から捉えてそのまま振り抜くイメージ。これまでは打ち込んでいた。