FC2ブログ

てきとうなアプローチ

自宅で3mほどのパターマットを利用したのアプローチ練習では、50cm刻みでボールを転がすことをしている。
ふと思ったが、50cm刻みでラウンドで打つことなんてできっこない!
距離を基準にするのではなく、自分が澱みなく打てる振り幅を基準にするのがいいのではないだろうか?
コースに合わせてはダメな気がする。
なので次回練習場では気持ちのいい振り幅を何パターンか見抜いてみよう。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

かわせみ!さん
距離の細かい打ち分けはまだまだ必要ないと自覚しました。
そんなことよりもミスを少なくしていくことか大切ですよね。
やはり澱みなく打てるスウィング!ですね。

No title

こんにちは。かわせみ!です。
淀みなく打てるふり幅。
まさに自分はこれしか持ち合わせておりません。
ショットはフルショットのみ。
アプローチはUW49.5°のビジネスゾーンの50Y。
パットは普段パターマットで転がすふり幅のみで、ホームの練習グリーンだと歩測8歩から9歩辺り。
90を切るぐらいなら充分対応出来ると思ってます。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーアベレージゴルファー。現在クラブハンデ20。まずは1つ1つ確実にハンデを減らしていきます。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR