FC2ブログ

北六甲CC東OUTコースは難しい

いまのところ当分Front ティーからのプレー(ハンデ22.9のBクラス)となる。

3回プレーして、INは44→50→46であったがOUTは48→51→54となっている。
OUTをきちんと分析しないといけない。

1番 527yard ロング
2番 397yardミドル
3番 131yardショート
4番 410yardミドル
5番 377yardミドル
6番 358yardミドル
7番 142yardショート
8番 501yardロング
9番 317yardミドル
計3160yard コースレート70.6

先日のラウンドではOUTのミドル5つ全てトリプルボギーであった。いくらなんでもひどすぎる。ロング2つはボギー、ショートはパーとボギーであったので、これらは合格点であろう。

2番 397yardミドル
大きく打ち下ろす右ドッグレッグ。右が狭く左は広い。
230yard打てば突き抜けてしまう。
ここは3回プレーして2回が右OBで、1回が突き抜けてつま先下りであった。いずれもドライバーなので、もうドライバーは禁止だな。右スライスは危ないので確実にフェアウェイに乗せたい。ミスっても転がって下に落ちてくれるので、4鉄かな?

4番 410yardミドル
だらだら登ってて、長い!一番難しい。ドライバーで悪くないあたりでも残り200yardくらい。2打目は20度を使用して毎回ミスだ。多分200yardという残り距離に対してかなり力んでしまう・・・5番ウッドか?しかし右が狭い。グリーン手前は両サイドバンカーだ。手前まで花道に4鉄で運んで転がしアプローチかな。

5番 377yardミドル
そんなに難しくないはずの左ドッグレッグ。左が池でアウト。ティーショット右狙いだな。この間は左に飛んでフェアウェイバンカーに捕まってしまった。ドッグレッグは広い方に打てを守るべし。

6番 358yardミドル
やや打ち下ろしからの打ち上げ。グリーン手前はガードバンカー2つ。ここは2打目打ち上げ。打ち急ぎや起き上がりで左右いくのはNG。パーオンしやすい。

9番 317yardミドル
壮大な打ち下ろしからの打ち上げ。右フェアウェイバンカーに捕まりやすい。3回プレーして2回捕まっている。パーオンしやすい。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

やきそばパンWさん
いつもコメントありがとうございます。
ドローンで各ホールをみましたが・・・グリーン周りのガードが固く砲台が多いです。ミドルホールが難しいですね。
各ホールごとにティーショットに成功した場合とミスした場合の使用番手をしっかり分析したいと思います!

2番や4番ホールのような特に難しいホールは、3打でグリーンに乗せる組み立てを考えてみるのも良いですよ。
3打で、って思うと、本当に色々なルートが考えられますから、楽しく作戦を練ることができます。(^^)
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。現在クラブハンデ17。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR