FC2ブログ

通学列車からblog。

いま朝の電車に乗っています。



ちょうど横に化学の参考書を開いている男子高校生がおり,去年の自分が思い浮かんで懐かしくなって心の中で「受験頑張れよ!」とエールを送りました。



去年,予備校に通う電車の中は恰好の自習室でした。



通学時間は15分とかなり短かったので,毎日英単語を暗記。



1800個覚えるのに2ヶ月かかりましたが,電車以外の場所で単語を勉強した事はありません。



英単語を机に向かってやるなど時間の無駄だと判断したからです。



机では数学,理科がメインでした。



そして夏ぐらいに英単語をほぼマスターし終わり,次に電車で何をしようかと悩んだ末に思い浮かんだのが,伸び悩んでいた生物の徹底的な復習でした。



復習する際には漠然とやるのではなく,何度も記憶を試みても忘れてしまうジャンルをメインにやり込みました。



その甲斐あって,秋の河合記述模試では生物の偏差値で80.3を記録しました。



この模試では地方国公立医学部がほぼA判定&いま通っている医大がB判定でして,かなり満足のいく結果をとりめちゃくちゃ嬉しかったです。



もう7月に入りましたね。



浪人生の皆さんに気をつけて欲しい事があります。



それは,「よし!夏で追い上げるためにも頑張るぞ!」と意気込むのではなく,計画の8割を達成できるように日々を淡々と過ごして下さい。



浪人生は意気込みがちです。しかし,肩に力が入ってはできる事もできません。



自分に足りないものは何かを冷静に判断し,それらをひとつずつ「焦らず・じっくり・確実に」仕上げていきましょう。作業にするのです。



そうすれば自ずと結果はついてきます。



コンスタントに頑張って下さいね!

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは!sophia97です。



高卒生は、夏休みとか関係ないですからね。



普段通りが一番です☆
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR