FC2ブログ

アプローチ表 NES追加あり 2023/3/23改訂

一番短く持つのは振りにくくトップや右へのミスが出るので廃止。ボール位置は気持ち少し右。
いずれも短く持ったらきちんと膝を折り曲げる。前傾もそれに応じる。でないとトップするから。
NES(no cock ear to ear swing)追加!!「ネス」と呼ぼう。

SW;注意点としてショート傾向。
ショートスイングで30yardくらい。
NESで45yardくらい。
真ん中もって60yardくらい。70yaradは行かない。
普通に持って80yardくらい。90yradは行かない。


UW:
ショートスイングで40yardくらい(キャリー+ラン)
NESで50yard
真ん中フルで80yardくらい。
普通に持って90-100yardくらい。


PW:
ショートスイングでキャリー40tard、ラン入れて55yardくらい
NESで55yardくらい
真ん中もって90yardくらい。
普通に持って100-110yardくらい。


9鉄:
PWでの20yardのイメージで、キャリー20yardのラン入れて30yardくらい
PWでの30yardのイメージで、キャリー低く出て30yardでラン入れて40yardくらい
NESで60-65yardくらい

8鉄:
NESで65-70yardくらい

7鉄:
NESで70-75yardくらい


テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

やきそばパンWさん
いつもコメントありがとうございます
SLJという技名をつけて、具体的に使えるようにしてくださりありがとうございます!
ラウンドで早く使いたいです

しょぼさん
しょほさん、やきそばパンWさんの「技」を真似して上手くなりたいです!

No title

デイビッドトムズ(は名前つけてませんが)のSLJは、距離感が出るだけでなく、ストロークの動きを矯正して良くしてくれます。マジで天才的に良いツールです。

No title

お~SLJの輪が広がっている・・・
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーゴルファー。センス0のアベレージゴルファーが、シングルを目指しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR