FC2ブログ

早朝練習

昨日の練習メニューをもとに早朝練習へ。行きつけレンジが工事のため、直線距離で300mくらいのところに急遽近くの別の場所へ。
1球、1球集中して打った後にレーザー測定器を使用。
100球のはずが集中して疲れたので59球で終えた。
いままでバンバン打ってただけだったんだろうなあ・・・・

以下覚書
・ちょいクローズは不採用。いつもの練習開始1発目で右一直線。クローズをやめて、魔法の呪文である「絶対おきあがるなよ」と「手前ダフる素振り」でいい感じ。
・SW50yardを緊張感なく打ったらシャンク!こういうのがラウンドででるのだ。しっかり腹筋キープで修正。
・結局は打つ前の集中力が大切。

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

しょぼさん
いつもコメントありがとうございます
そこなんですよね、前傾を維持しようとしてもうまくいかないことに困っております
ここを無意識で行いたい!です 
飛球線後方に下すのは、3284pの教えでしょうか?少し3284pのラウンド動画だけでなく他のスウィングについて教えているものを探してみます

No title

飛球線後方に振り下ろせば、前傾が維持できます。前傾を維持しようとしても維持できません。ボールが近すぎても前傾を維持できません。

やきそばパンWさん
いつもコメントありがとうございます
今回の練習はラウンドを想定したものになっていることに後で気付きました。
基礎力アップのための練習を考え中です。
ショートスウィングとハイティーアップ打ちがメインになりそうです。

とても良い練習が出来ているようですね、素晴らしい。
練習は思い切ってミスできますからね。
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーアベレージゴルファー。現在クラブハンデ20。まずは1つ1つ確実にハンデを減らしていきます。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR