FC2ブログ

ショートスイングをまた毎日1分でも継続した方がいい

無事昨日で現在の職場を退職し、今日から2週間有休だ。といっても空いた日は他院へバイトしにいっている。家族を養うために稼がないといけないからだ。

どうも今日は擦り球が多発した。いい感じのUTまでも右プッシュからのスライスだ。始動の時点で手で上げてしまっていることに気づき、ウエッジでのショートスイングで建て直したらいい感じに戻った。これは最近自宅でのショートスイングをさぼっているせいであろう。

50-70yardをなんとか練習しないでラウンドでうまく打てないかと思案した。

「自然にできる気持ちのいいふり幅」でウエッジから8鉄まで打つといい感じ。イメージ的には9時3時と9時11時の間くらい。9時10時ではないのだ。ここは感覚的なもので言葉では表現しづらい。

8鉄でキャリー70から60yardくらい。

9鉄で60yrafくらい

PWで50yardくらい。UWも同じくらいか。

大体の目安でよく、手前のハザードに捉まらなければよい。


ドライバーは左足だけすこし蟹股でかなり捻転してインサイドから打てる感じだ。


テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

かわせみ!さん
7Wの転がしすごいですね!自分もUTやウッドで100-150yardくらい何のストレスもなく打てるパターンを模索してみます

Re: タイトルなし

やきそばパンWさん
ゴルフって自由に考えた方がよどみなくプレーできる気がします

No title

こんにちは。かわせみ!です。
自分も良くふざけた奴と言われます。
この前は、150Yを7Wで転がしました。
UTでの120Yの転がしとか成功体験も多数あって楽しめるのも良いですね。
自分の経験から長いアイアンで短く打つと緩む傾向があるので、それなら、ウッド類を使ったほうが大ミスが少ないと思っています。
ソールが広くて大ダフリがなく、ストローク幅が少ないのが利点かと。。。

そうですね。僕も8番9番アイアンをよく使います。

Re: タイトルなし

やきそばパンWさん
3284Pがアマチュアへのラウンドレッスンで、ショートホールや残り100yard切ったくらいで「ここからはふざけて打ってもらってけっこうです。」といい6鉄とかでショートスイングしてるんですよね。それをみてハッとさせられました。
別に100yard以内だからといってPW以下で打たなきゃいけない決まりはないですよね!

この打ち分けができればどんどんスコアが減ってきますよ!
プロフィール

さすらい

Author:さすらい
アラフォーアベレージゴルファー。現在クラブハンデ20。まずは1つ1つ確実にハンデを減らしていきます。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR