スウィングへの考え方が変わった
まずはボールを打つ原点である「ただの棒切れで引っ叩く」ことから。
ゴルフクラブら偏重心特性からなっている。
第一振り子が大切。
第ニ振り子は頸椎の支点。これは動かさない。
常に重心を感じよう。
大きい円弧のほうがインパクト付近では直線的に
扱える。
クラブを引っ張っていってただ単にさっとひっぱれば勝手にクラブが回転してあがってく。クラブのエネルギーにまかせる。
などなど・・・
仕事も家庭もゴルフも頑張りすぎない程度に頑張ろう。
Author:さすらい
アラフォーアベレージゴルファー。現在クラブハンデ20。まずは1つ1つ確実にハンデを減らしていきます。シングルを目指して試行錯誤を繰り返しております。