第一振り子おじさんgood!
第一振り子おじさんを徹底的にイメージ。手首ゆるゆる、ものを叩くときのイメージをもってスイング。
自分なりのコツは
・もりもりP推奨の「サムスニードグリップ」左手の親指を右側にずらす。とにかくゆるゆる。
・偏重心特性を念頭に。「おなかとグリップがつながっている」イメージでプレーンに沿って「あがっていく」
・テイクバックは滑らかに大きく、横から滑り打つ。ただし滑らかに大きく意識しすぎてスウェーするとミスショットでやすい。
・スプーンは気持ち真ん中よりボール左。
ドライバーは46m/s,ボールスピード63.1、226yardでミート率は1.37とまあまあ。
スプーンも良くて41.6m/s、ボールスピード60.2、208yardでミート率1.44。
5番ウッドは41,1m/s、ボールスピード57.8、193yardでミート率1.4であった。
スプーンが悪くても190yard以上とぶようであれば、ラウンドで使うのもありかな?
ただ、必要な場面は2回くらいかなあ・・・・